iPhoneユーザーはPCも所有しましょう
こんにちは、くねひこです。
iPhoneお持ちの方でPCを持っていない方って結構いらっしゃると思います。
ネットでちょっと調べごとするときって、
iPhoneでパパッとやってしまったほうが楽ですからね。
スマホやタブレットが普及した昨今ではPCの必要性を感じづらいのかもしれません。
ただ!普段使ってるiPhoneに何かが起きたらどうしますか?
普段は問題なく使えていても悲劇は突然訪れます。。。
①紛失
②水没などの致命的な損傷
③突然のリカバリーモード(画面にiTunesと充電ケーブルの絵が出てきて使えない状態)
と、このように色々なことが起きる可能性があります。
紛失してしまった場合
・PCがあればicloud.comというサイトから遠隔でiPhoneの居場所を探せます。
実際に紛失してしまったことがあるのですが、見事に見つけ出せました。
水没などの致命的な損傷の場合
・定期的にPCでバックアップを取っていればデータを復元出来ます。
PCを持ってない方は自宅にWi-Fi環境がないことも多くiCloudへのバックアップも期待が薄いです。
突然のリカバリーモード
・これはPCがないと対処出来ません。Appleのサポートに問い合わせてもどうにもなりません。 iPadを持っててもどうにもなりません。PCさえあればあっさり解決する話です。
いまはスマホより安い金額でPCも買える時代です。 是非導入をおすすめします。